インターネットは軍事用に開発された

情報提供: ryu 様||No.36

 インターネットは、1969年にアメリカの国防総省高等研究計画局が導入したネットワーク「ARPANET」が起源である。

 冷戦時代、敵に攻撃されても機能を維持できるネットワークを構築しようと考え出された。

 ARPANETは、各地の大学や研究機関にあるコンピュータ同士をTCP/IPで相互接続するというもの。開始当初は、カルフォルニア大学ロサンゼルス校、スタンフォード研究所、カルフォルニア大学サンタバーバラ校、ユタ大学の4ヶ所で接続され、規模は徐々に拡大された。

 その後、ネットワークの役割は軍事目的から離れ、1986年、全米科学財団が学術研究用のネットワーク「NSFNET」を開始。ARPANETは1990年に終了した。

 1980年代後半から90年代には営利目的のインターネットサービスプロバイダが出現。一般企業や一般家庭でも接続できるようになった。NSFNETは1995年に終了した。